幼児教材「いちぶんのいち」初回お試ししてみた感想、口コミ

子どもが大きくなってくると、親として気になるのが幼児教材。

我が家でも、年中の娘に幼児教材を始めようと思い、
いろいろと検討しました。

その中で、調べた限り最安値の幼児教材だった「いちぶんのいち」。
ありがたいことに、初回無料でお試し受講ができるシステムです。

我が家では、受講には至らなかったのですが、
お断りまで含めて、無料のお試し受講をレビューしたので、
参考にしてください^^

「いちぶんのいち」初回お試し受講レビュー

「いちぶんのいち」の初回お試し無料というのは、
お試し用の教材があるわけではなく、
通常通りの教材が届きます。

そして、誰でも最初の1ヶ月分は無料というシステム。

結果的に、1ヶ月で退会する人は、初回を無料でお試しできる、
というわけですね。

なんか裏技みたいだけど、「いちぶんのいち」のホームページでも
ちゃんと書いてある公式の方法です。

というわけで、「無料お試しの人はコチラ」みたいなボタンはなく、
通常の申し込みと同じフォーマットから、ネットで申し込み。

申し込みから5日ほどで、初回教材が届きました。
・子ども用 問題プリント
・大人用 解答プリント
・振込用紙
・解約期限の案内
解約期限は届いてから約1週間でした。あんまりのんびりしていられる期間でもないので、すぐに開封。

いちぶんのいちの幼児教材は、学年別ではなく、ひらがなのレベルで1〜3を選びます。
レベル1→読めない書けない
レベル2→読めるけど書けない
レベル3→読めて書ける

うちの子は、10文字くらい読める状態だったけど、
ホームページの見本を見るとレベル1では簡単すぎたので、
レベル2を選びました。

4月号から始まりというわけではなく、何月から始めても、
選んだ各レベルの初回号から届きます。(全12号)

上が子ども用 問題プリント、下が大人用 解答プリントです。

簡単なひらがなの書き練習ページ。解答プリントには、どう書かせたらいいのか、アドバイスが載っていますね。

ひらがなだけでなく、グループに分類したり、数についてのプリントなどもあります。

オールカラーで、紙質もわりとしっかりしていました。

ただ、レベル2の内容としては、4歳の娘には、ひらがな以外は簡単すぎ。。
親用の解答プリントも必要ないと思いました。

娘も目新しさからか、今回は1日で全プリントをやっちゃったけど、
ひたすら地味にひらがなと簡単なワークなので、
次号からは飽きちゃうかなという気がしました。

解答プリント付きなので、親も同じペースで見ることになり、
「ザ・お勉強」という感じになってしまうのも、
なんだか幼児教材を始めた趣旨とも違うなぁと思いました。

結果、娘には市販のひらがなワークを買った方がいいという結論に。

少し始めるのが遅かったのかもしれませんが。
ひらがなをこれから覚える3歳くらいにいいのかなと思います。

その後、期日までにホームページから解約の連絡をしました。特に電話などはありませんでした。

まとめ

「いちぶんのいち」は、ちゃんと自分で子どもに教えてあげたい、という方に向いていると思います。

何月から始めても初回号から届くし、自分でレベルを選ぶことができるのも良いところ。

今回は、初回で解約となりましたが、無料お試しのおかげで、ちゃんと検討できたのもありがたかったです。

家庭幼児教材は、レベルが合うものを見つけるのが大事ですね。

また別のものを検討します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする